一般向け
-
新型コロナウィルスの感染が拡大している状況を鑑み、今年度は開催を見送ることになりました。[20.6.27更新] 新型コロナウィルス感染防止のための自粛を受けて、開催日程を【2020年9月~2021年1 …
-
3月28日(土)のMCGは14時~15時30分で、グループ後のお茶の時間はありません。参加される方は、マスク着用をお願いします。ご心配な場合は、くれぐれも無理なさらないでください。次回以降の開催につい …
-
新型コロナウィルスの感染が拡大している状況を鑑み、今年度は開催を見送ることになりました。[20.6.27更新] 子育てや虐待に悩む親などからの電話に応える相談員の養成講座を実施します。 詳細は、相談員 …
-
ほんのひととき、思いきってお母さん役をひとやすみしませんか?メンバーは初めての方ばかりです。お子さんはお預かりします。MCG体験「子育てひとやすみ」には、その場を安心で安全なものにするための2つのルー …
-
【終了】夏休み講座2019 「 子どもの虐待 」をちゃんと知ろう~ なぜ起きる? 子どもはどうなる? どうすればいい? ~
小さな子どもが親から虐待を受けて命を落とす…、そんな悲惨な事件をニュースで見聞きしたことがあるでしょう。国の統計では、子どもへの虐待は年間約13万件も起きています。「なぜ虐待が起きるの?」「なにが虐待 …
-
【終了】11/17(土)、3/5(火)MCG体験「子育てひとやすみ」
ほんのひととき、思いきってお母さん役をひとやすみしませんか?メンバーは初めての方ばかりです。お子さんはお預かりします。MCG体験「子育てひとやすみ」には、その場を安心で安全なものにするための2つのルー …
-
【終了】8/3(金)高校生の夏休み講座 「 子どもの虐待 」のこと知ってる?? ~ なぜ起きる? 子どもはどうなる? どうすればいい? ~
子どもの虐待(児童虐待)という言葉をみなさんも耳にしたことがあるでしょう。最近も幼い女の子が亡くなる痛ましい事件が報道され、社会全体で真剣に防止策を考えなければいけない深刻な問題となっています。ところ …