※新型コロナウィルスの影響により、予定を変更する場合があります。[更新日20.12.28]
法律相談
【2020年】
4月27日(月)、5月26日(火)、6月24日(水)、7月30日(木)、8月28日(金)、9月29日(火)、10月26日(月)、11月18日(水)、12月24日(木)、
【2021年】
1月22日(金)、2月22日(月)、3月30日(火)
※1回30分(受付時間10:00~11:50)
※法律相談は予約制です。
特別養親サロン
第1回 2020年9月1日(火)10:15~11:45
第2回 2020年12月8日(火)10:15~11:45
里親・養親向け講座
第1回:2020年10月30日(金)、第2回:11月27日(金)
第3回:2021年1月22日(金)、第4回:2月12日(金)
[20.8.7更新]
子どもケア
心理相談
2020年 4月20日(月)、5月19日(火)、6月2日(火)、7月21日(火)、8月18日(火)、9月15日(火)、10月20日(火)、11月17日(火)、12月15日(火)、2021年1月19日(火)、2月16日(火)、3月16日(火)
【時間】
※4月 ①12:30~13:30 、 ②13:45~14:45 、 ③15:00~16:00
※5月 ~3月 ①10:30~11:30 、 ②12:30~13:30 、 ③13:45~14:45
※2020年度の実施は調整中です。
募 集= 2019年6月頃
説 明 会= 2019年7月1日(月)14:00~
プログラム= 2019年9月頃 ~ 2020年3月頃+フォローアップ 2020年 夏以降
MCG体験「子育てひとやすみ」
2020年度の開催の予定はありません。
MCGに参加ご希望の方は、相談電話にお問い合わせください。
ペアレンティングプログラム
※2020年度の開催は未定です。
ほっとホットサロン
2020年7月17日(金)、9月18日(金)、11月20日(金)
2021年1月15日(金)、3月19日(金)
※いずれも19時~20時30分
研修・セミナー
※各催しの詳細は、決まり次第掲載します。
※新型コロナウィルスの影響により催しの日程等を変更する場合があります。
日程 | 内容 |
2020年 9月11日(金) 13:30~16:00 | 【オンライン開催】 「CCAP版 親と子の関係を育てるペアレンティングプログラム」実施を検討するための説明会 |
2020年 10月3日(土) | 【オンライン開催】 第55回子どもの虐待防止セミナー 「家庭内暴力の理解と支援-子ども虐待とDVへの支援の統合を目指して」 |
2020年 10月11日(日) 10:30〜16:00 | 第18回MCG講座Part1 [対 象] 児童相談所、子ども家庭支援センター、保健所、保健センター、民間団体等においてグループ事業に携わっている援助職の方 [受講料]7,000円 *CCAP賛助会員6,000円 [会 場] 国立オリンピック記念青少年総合センター *MCG講座Part2は年明けに実施を予定しています。 |
2020年 10月17日(土)14:00~ 15:30 | 【オンライン開催】 第3回 学生向け講座 子ども虐待をきちんと知る~医師と弁護士による特別授業~ [対 象]中学生・高校生・大学生等 [受講料]無料 |
2020年 10月24日(土) 13:30~16:30 | 【オンライン開催】 CCAP版 親と子の関係を育てるペアレンティングプログラム トレーナー研修ダイジェスト版研修 |
2020年 11月15日(日) 13:30~16:00 | 【オンライン開催】 CCAP版 親と子の関係を育てるペアレンティングプログラム トレーナー研修フォローアップ研修 |
2021年 1月17日(日) | 性虐待被害児の診察トレーニング2020 [対 象]小児科医、産婦人科医 および 看護師、助産師、保健師 [会 場]子どもの虐待防止センター(予定) [講 師]山田 不二子医師 |
2021年 1月30日(土)・31日(日) | CCAP版 親と子の関係を育てるペアレンティングプログラム トレーナー養成講座2020 [対 象]親子の支援にかかわる専門職の方18名 [会 場]北沢タウンホール [受講料]37,000円(CCAP賛助会員35,000円) |
2021年 2月14日(日) 10:30~16:00 | 第18回MCG講座Part2 体験を語り継ぐ 分離された母親のケアグループの方法論 [対 象] 児童相談所、子ども家庭支援センター、保健所、保健センター、民間団体等においてグループ事業に携わっている援助職の方 [受講料]7,000円 *CCAP賛助会員6,000円 [会 場] 国立オリンピック記念青少年総合センター |
2021年 2月18日(木) 10:30~12:00 | 第56回子どもの虐待防止セミナー 「養育者のかかわり方からみるアタッチメント~施設養護の課題と可能性~」 [対 象]児童養護施設・乳児院・児童相談所・子ども家庭支援センターおよび関係職の方 [受講料]個人3,500円 *CCAP賛助会員3,000円 団体10,000円(同施設内人数制限なし) ※団体申し込みの場合は、録画の視聴が可能になります。 [講師]遠藤利彦/東京大学大学院教授(発達心理学・感情心理学) |
2021年 2月28日(日) | 性虐待被害児診察トレーニング2020-アドバンスコース(研究会)- [対 象]小児科医 および 産婦人科医 [会 場]子どもの虐待防止センター(予定) [講 師]山田 不二子医師 |